- 電気代を安くしたい方
- 電力会社を変更したい方
- アストでんきを利用したい方
- アストでんきってどんな会社?
- アストでんきの評判、口コミ、メリット、デメリットが知りたい
まだまだあまり新電力会社として認知度の低い新電力会社「アストでんき」そんなアストでんきは、電力会社の切り替えを検討している人にとって、おすすめの電力会社なのかを”現役電気工事士”が解説!
「アストでんきってどんな電力会社なのか?」口コミをまとめたメリット・デメリット、さらには他のサイトでは見れない『独自目線』で、こんな方におすすめできるポイントをご紹介します。
運営者プロフィール・Twitter(@cobacchi_blog)
おすすめ 新電力会社 | 詳細な情報 | 総合点 | おすすめポイント | デメリット | 口コミ・評判 |
![]() ![]() ![]() サステナブル エナジー | 公式HPへ | (5.0 / 5.0) | 業界最安値の料金 純粋に電気代が安い新電力会社 | キャンペーンが 少ない | 口コミをみる |
![]() ![]() ![]() シンエナジー | 公式HPへ | (5.0 / 5.0) | ライフスタイルに合わせた料金プランでさらにおトク | オール電化 プランがない | 口コミをみる |
![]() ![]() ![]() ループでんき | 公式HPへ | (4.5 / 5.0) | オール電化住宅では比較するときに必ず外せない | オール電化プラン 以外では料金プランの魅力が薄い | 口コミをみる |
![]() ![]() ![]() エルピオ電気 | 公式HPへ | (4.0 / 5.0) | 料金プランに加え、キャッシュバック キャンペーンで 電気代がおトク | 2年目の電気代が 1年目と比べキャンペーンがなくなり高くなる傾向 | 口コミをみる |
![]() ![]() ![]() アストでんき | 公式HPへ | (3.5 / 5.0) | バランスが とれている | 飛びぬけた魅力が少ない |
「アストでんきとは」どんな新電力会社?



アストでんきは電気とガスの販売を行う、アストマックスグループが運営する会社で、再生可能エネルギーを中心としたエネルギー事業に加え、金融商品(投資運用)などの金融事業を展開する企業グループ。




基本情報をまとめてみました。
【アストでんきの基本情報】 | |
---|---|
供給エリア | 沖縄を除く日本全国 |
初期費用・解約金・契約縛り | すべて0円(無料) |
支払い方法 | クレジットカード払い 銀行口座振替 コンビニ払い |
開通までにかかる日数 | 半月~1か月 |
申し込みにかかる時間 | 5分~15分 |
料金プラン | プライトプラン (家庭向け) |
スマートプラン (大家族・法人向け) | |
基本料金ゼロプラン (家庭向け) | |
ナイトセイバープラン (オール電化向け) | |
公式HP | アストでんき公式HP |
アストでんきの評判や口コミをまとめたメリット5選



アストでんきの実際の評判や口コミを、すべて見ていくと大変なので、評判や口コミをまとめたメリットを”現役電気工事士の目線”から特にメリットを感じたもの5選をご紹介していきます。
- 大手電力会社の基本料金より安い
- 電気とガスを申し込むと3か月ガスの基本料金が無料
- 料金プランが豊富
- 電気料金が市場連動型ではない
- 地球環境に配慮した企業
メリット①大手電力会社の基本料金より安い



引用 公式HP
アストでんきのメリットとして、料金プランの1つ「プライトプラン」では、大手電力会社の料金プランと比較して「基本料金の20%」を抑えることができ、現在大手電力会社をご利用しているご家庭には必ず電気代が安くなるおおきなメリット。
【大手電力会社の料金プランとの比較】
電力会社 | 北海道電力 | アストでんき | |
料金プラン | 従量電灯B | プライトプラン | |
基本料金 (1契約) | 30A | 1,023円 | 818.40円 |
40A | 1,364円 | 1,091.20円 | |
50A | 1,705円 | 1,364.00円 | |
60A | 2,046円 | 1,636.80円 | |
従量料金 | 120kWhまで | 23.97円/kWh | 23.93円/kWh |
121kWh~280kWh | 30.26円/kWh | 28.51円/kWh | |
281kWh以上 | 33.98円/kWh | 29.53円/kWh |
2022年2月料金表




大手電力会社と比べると必ずおトクに!
メリット②電気とガスを申し込むと3か月の基本料金が無料



引用 公式HP
アストでんきに契約した人で「アストガス」をお申込みすると、3か月ガス基本料金無料になり、電気とガスの請求先を1つにまとめておトクに、家計簿などの管理も楽になる。
例えば東京にお住まいで「東京電力」と「東京ガス」に契約している一人暮らしの方の場合で比較したとき「電気代で13,740円」「ガス代で1,800円」もおトクになります。



メリット③料金プランが豊富



引用 公式HP
アストでんきの料金プランは、ご家庭向けに「4つのプラン」を提供しています。
- 「プライトプラン」・・・
大手電力会社と同じ料金プランで比較がしやすく、しかも基本料金が20%も安い
- 「スマートプラン」・・・
五人以上の大家族で電気を多く使うご家庭向けのプラン
- 「基本料金ゼロプラン」・・・
使った分だけの電気代が請求されるので、普段電気を使用しないまたは節電して電気代を安くしたい方向けのプラン
- 「ナイトセイバープラン」・・・
オール電化住宅にお住まいの方向けのプラン
一人~四人暮らしの方は「プライトプラン」または「基本料金ゼロプラン」がぴったりのプランで、一度公式HPの料金シュミレーションでどちらが安いかを比較してみましょう。
五人以上の大家族で電気を多く使う方は「スマートプラン」オール電化住宅の方は「ナイトセイバープラン」とそれぞれのライフスタイルに合わせた料金プランを選択できるのも魅力の一つ。
メリット➃電気料金が市場連動型ではない
結論からアストでんきは市場連動型プランではないので、電気料金が一律で安心にはなります。
電気代について調べている方は、一度は聞いたことがあるかもしれない「電気代が2021年に高くなるかもしれない」という理由については、電気料金が「市場連動型プラン」が関係していきます。
市場連動プランは市場の外的要因から電気代が安くなるときもあれば高くなる可能性があり、将来のことは誰にもわかりませんので、あえて電気代をリスクのある料金プランにするのを筆者はおすすめしていません。
メリット⑤地球環境に配慮した企業



アストでんきは、再生可能エネルギーを中心としたエネルギー事業(太陽光発電・地熱発電)に取り組んでおり、CO2削減を目指している1つとして電気の料金プランに「プラス・グリーン」オプションという環境対策の取り組みを行っています。
「プラス・グリーン」オプションとは、各料金プランに+1kWh1.80円のオプション料を支払うことで、再生可能エネルギー100%の電気を使うことができ、地球環境にも貢献することができます。



\エネチェンジで申し込むと今だけの限定特典/
アストでんきの評判や口コミをまとめたデメリット5選



続いては、アストでんきの評判や口コミをまとめた「デメリット5選」を見ていきます。
- 良くも悪くも特徴がない
- 基本料金0円プランは業界最安値ではない
- オリジナルポイントがない
- オール電化プランは大手電力会社と比べて高くなる可能性がある
- 申し込みはWEBのみ
デメリット①良くも悪くも特徴がない
新電力会社33社を調べるうちに、各新電力会社は自分たちの強みを押し出しているのが多く、その中でアストでんきは、良くも悪くも特徴が突出していないのが正直な印象になります。
確かにガス料金3か月無料はメリットですが「ガスはガスの最安値」「電気は電気の最安値」を選ぶとその魅力が薄れてしまい、特に「アストでんきといえば○○」と言えないのがデメリット。
- オール電化住宅に強い
- 電気料金が安い
- 自社サービスでおトクになる(ガソリン割引・携帯割引など)
- キャンペーン金額が大きい
デメリット②基本料金0円プランは業界や最安値でない
アストでんきで提供している料金プラン「基本料金0円プラン」はその他の新電力会社と比較すると、アストでんきが最安値ということではありません。
北海道と北陸の契約アンペアが30A(一人暮らし向け)は、最安値だが、それ以外は「サステナブルエナジー」の電気代が最安値
料金項目 | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() サステナブルエナジー |
基本料金30A | 0円 | 0円 |
基本料金40A | 0円 | 0円 |
基本料金50A | 0円 | 0円 |
基本料金60A | 0円 | 0円 |
従量料金 120kWhまで | 28.90円/kWh | 28.00円/kWh |
従量料金 120kWh~ 280kWh | 28.90円/kWh | 28.00円/kWh |
従量料金 281kWh以上 | 28.90円/kWh | 27.80円/kWh |
詳細な情報 | 口コミをみる |
デメリット③オリジナルポイントがない
新電力会社の中には、電力会社独自のポイントを電気料金の中に、ポイントとして貯まるサービスを提供している会社もありますが、アストでんきでは独自のポイントサービスを提供していません。
- 楽天でんきなら楽天ポイント
- auでんきならauポイント
- ソフトバンクでんきならTポイント
電気代が安いプラスオリジナルポイントでの相乗効果でおトクな電力会社と比べて、その分電気代を安く提供している側面はありますが、ポイント好きな方にはオリジナルポイントも欲しいところです。




コバッチは楽天カードを使用してポイントを貯めています!
デメリット➃オール電化プランは割高になる可能性がある
アストでんきのオール電化プラン「ナイトセイバープラン」では公式HPでも注意書きがあるように、お住まいの地域によっては大手電力会社が提供しているオール電化プランより高くなる可能性があります。
オール電化プランの場合、純粋に電気代が安い「Looopでんき」のスマートライフプランがおトクなので、料金シュミレーションで大手電力会社、その他の新電力会社と比較するようにしましょう。



オール電化の方は『オール電化住宅必見!オール電化プラン』~お住まいの地域別おすすめランキングTOP5~で詳しく解説しています。



デメリット⑤申し込みはWEBのみ
アストでんきへの電気の切り替え申し込みは今のところ「WEBのみ」になっています。
インターネットを操作するのが苦手な方や電話で申し込みをしたい方にとっては、WEB申し込みだけなのはデメリット。
WEB申し込みだと15分~30分程度で申し込み完了するので、一概にデメリットと言えませんが、多種多様な申し込み方法があるとよりいろんな方が利用しやすい新電力会社といえます。
独自視点!アストでんきはこんな人におすすめ
ここまでは、ネットで探せば見たことがあるメリット・デメリットになります。
この記事では新電力33社を実際に比較してわかった『コバッチ電気ブログの独自目線』でアストでんきは、こんな人におすすめできるポイントをご紹介していきます。



おすすめポイント①北海道・北陸地方の電気代が安い
アストでんきの料金プランは地方によって料金のばらつきがあり、北海道・北陸地方の電気代が安い特徴があるので、北海道・北陸地方にお住まいの方で電気を切り替え検討しているときに「アストでんき」を必ず新電力会社の比較候補の1つに入れるようにしましょう!
一人暮らしの方※の電気代が一番安い結果に!




一人暮らしでは堂々のNO.1!
お住まいの人数のタブで切り替えることができます。
※契約電流30A
ランキング順位 | 電力会社 | 年間電気代 (税込) | 詳細な情報 | エネチェンジの キャンペーンを チェック | 評判・口コミ |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | 69,612円 | 公式HPへ | エネチェンジ 公式HP | |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | 70,932円 | 公式HPへ | エネチェンジ 公式HP | 口コミをみる |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | 72,029円 | 公式HPへ | エネチェンジ 公式HP | |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | 72,100円 | 公式HPへ | エネチェンジ 公式HP | |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | 72,177円 | 公式HPへ | なし |
ランキング順位 | 電力会社 | 年間電気代 (税込) | 詳細な情報 | エネチェンジの キャンペーンを チェック | 評判・口コミ |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | 51,591円 | 公式HPへ | なし | |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | 53,005円 | 公式HPへ | エネチェンジ 公式HP | 口コミをみる |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | 53,005円 | 公式HPへ | エネチェンジ 公式HP | 口コミをみる |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | 54,375円 | 公式HPへ | なし | |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | 54,547円 | 公式HPへ | エネチェンジ 公式HP | 口コミをみる |
おすすめポイント②初めて電力会社を変更するのに基準になる会社
新電力会社の強みは、大手電力会社の電気料金と比べて「必ず安くなります」
アストでんきは「ほどよく電気代が安く」「ほどよくキャンペーンがある」いわゆるバランスがとれている新電力会社になるので、初めて電力会社を変更するのにアストでんきを基準にすると他の新電力会社が良いか悪いかの判断材料になります。
アストでんきを基準して他の新電力会社と比べると「キャンペーン割引が大きくても電気代が高い」その逆の「電気代が安いがキャンペーン割引が小さい」といった「電気代がおトクになる基準」としてアストでんきは欠かせない存在といえます。
おすすめポイント③一括比較サイトのキャンペーンをチェック
アストでんき公式HPでも、電力会社を乗り換えるキャンペーンを行っており、キャンペーンが終了したときには「エネチェンジ限定特定」のキャンペーンもあるので、電気代が安くなる+αキャンペーンでさらにおトクになるのでおすすめのポイント!
「エネチェンジ」は、お住まいの地域の電力会社を一括比較できるサイトになるので、料金シュミレーションにピッタリのサイトになりますが、検索方法に少しコツが必要になります。




この検索方法のコツをわかりやすく解説しています。
エネチェンジを「おトクに利用する検索方法」を別記事でわかりやすく、実際の検索画面と合わせてご紹介していきます。



「エネチェンジってどんな会社?」と思った方には別記事でわかりやすく、解説しています。




\エネチェンジ限定特典が今ならおトク/
アストでんきの申し込みから切り替えの手順



アストでんきで「現在のお住まいで切り替え申し込みする方法」の手順を実際の画面と合わせてご紹介していきます。




検針票を見ながらだとスムーズに手続きできます。
(所要時間約5分~10分)




引っ越し先で切り替える方は、引っ越し先の住所などが必要なので、わかる資料をご用意していると手続きがスムーズ。




検針票をご用意して「アストでんきに切り替える手順」をクリック。
アストでんき実際の評判・口コミ



実際に利用した口コミを見ていきます。
初月で200円や安くなりました。
アスト電気さんに切り替えてまだ初月ですが、ボクは今回は200円ほど安くなりました。
もっと詳しく見てみる 引用Twitter
1年の特典で恩恵大きいし、それ以降のプランでも今より安くなる
アスト電気さんってところが1年の特典で恩恵大きいし、それ以降のプランでも今よりは安くなる
auはスマホ持ってるし変えいたい気持ち大きいけど、年間500ポイントくらいしか恩恵ないしなぁ。
もっと詳しく見てみる 引用Twitter
1番お得なのはアストでんき
【関西一人暮らし】電気料金のみの比較
一番お得なのはアストでんき、1年限定だけど、3か月に1回電気料金が無料で年間1マ年以上お得!!
もっと詳しく見てみる 引用Twitter
最適なプランの簡単なシュミレーション
ライフスタイルに応じた料金プランを選択、現在の電気使用量から最適なプランの簡単シュミレーションがあります。
もっと詳しく見てみる 引用Twitter
こんな安くなったら助かる
現在の電気使用量からライフスタイルに合った最適電気プランを紹介
こんなやすくなったら助かる。
もっと詳しく見てみる 引用Twitter




まだまだ口コミ数が少ないですね。
アストでんきによくある質問7選



アストでんきを検討している多くの方が気になる、よくある質問7選をご紹介していきます。
よくある質問①料金プランについて
- アストでんきはどんな料金プランがあるの?
-
アストでんきは「ご家庭向けのプラン」と「法人向けプラン」があります。
ご家庭向けプラン プライトプラン ご家庭向けのプラン スマートプラン 大家族向けのプラン 基本料金ゼロプラン 電気を使った分だけ支払うシンプルなプラン ナイトセイバープラン オール電化住宅向けのプラン 法人向けプラン スマートプラン 商店・事務所経営の法人向け
よくある質問②オール電化について
- オール電化プランはありますか?
-
オール電化住宅でエコキュートなどの夜間蓄熱式機器をご使用のご家庭には「ナイトセーバープラン」を両起因プランがございます。
よくある質問③市場連動型について
- アストでんきは市場連動型ですか?
-
アストでんきは市場連動型プランではありません。
よくある質問➃引っ越しについて
- 引っ越し先での電気使用開始と同時にアンペアを変更できますか?
-
当初のサービス開始後にお申込みを受付ができます。サービス開始後にお問い合わせフォームから連絡がする必要があります。
よくある質問⑤支払い方法について
- 支払い方法はどんなものがありますか?
-
クレジットカード払いと口座振替、コンビニエンスストアで支払いに対応しています。
よくある質問⑥解約金・初期費用について
- アストでんきから切り替える際に解約金・初期費用はかかりますか?
-
切り替える際の、解約金は0円で初期費用も一切ありません。
よくある質問⑦お問い合わせについて
- お問い合せ先はどこ?
-
Webでのお問い合わせ先は公式HP内のチャットサポートが早くて便利です。
電話でのお問い合わせはお客様窓口 TEL.0800-123-6070
(平日9:00~17:00)
まとめ



アストでんきは、良い言い方をすれば、バランスが取れた電力会社、悪い言い方をすれば良くも悪くもとびぬけた特徴がない電力会社になります。
北海道・北陸地方の方には料金プランが安いですが、他の電力会社が安いこともあるので、当サイトでは「アストでんき」を基準に他の電力会社を比較するとちょうど良い電力会社だと思います。




メリット・デメリットをみて納得できる電力会社を選んでみてね!




まずはお住まいの地域で安い電力会社を見つけてみましょう!
『電気代が安い電力会社が一目でわかる』~お住まいの地域別おすすめランキング~でTOP5のランキングでご紹介しています。



オール電化の方は『オール電化住宅必見!オール電化プラン』~お住まいの地域別おすすめランキングTOP5~で詳しく解説しています。


